今日のグリストラップ清掃

こんばんは。松美家の本間です。

今日のグリストラップ清掃は遠征作業です。

1件目は13:30からの大江戸温泉物語グループの「石和温泉ホテル新光」様。
毎週うかがう先様ですので、この「今日のグリストラップ清掃」の投稿を始めてから
2度目の登場です。

作業部隊は、その後夜間作業で「軽井沢プリンスホテル」様に向かってますので
情報はまだ届いていません。

で、これからまさに「軽井沢プリンスホテル」様での作業が始まろうとしているところです。
予定では・・・ですが。
19:00スタートで8台のグリストラップと排水管の簡易高圧洗浄、排水枡の清掃を行なって
今日中には作業を完了するはず・・・ですが。
詳しい情報は、明日ご紹介します。

それにしても早いもので今月もあと10日。
来月の予定もほぼ決まって・・・忙しい年末になりそうです。

正社員、アルバイト募集してます。

実践」9日目。
2017/11/19 本間

今日のグリストラップ清掃

こんばんは・・・にします。松美家の本間です。

今日のグリストラップ清掃は3件でした。小雨模様の土曜日、朝も早かったので・・・
大丈夫かな?と、いらない心配の私でした。

1件目は、朝7:00作業開始予定の「俺のイタリアン神谷町」様です。
俺の株式会社」グループのお店は、この1週間では初めてですが、結構お仕事をいただいています。
自慢ではないですが・・・お世話になっているお店は、
「そば 俺のだし GINZA5」「そば 俺のだし 赤坂」「俺のイタリアン JAZZ」「俺のやきとり 大井町」
「俺のやきとり 蒲田」「俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場」「俺のフレンチ 梅田」
それと今日の「俺のイタリアン 神谷町」(敬称略、順不同)です。
土曜日で道がすいていたこともあって、到着は6:40。
7時半には作業も終わって2件目に向かいます。

2件目は、こちらも多店舗でお世話になっている「東京チカラめし 大森町店」様。
予定よりかなり早く着いてしまって・・・え、え、え
開店時間前、カギも預かっていないし・・・どうしよう・・・あたふたあたふた・・・あ、店内に人影が!!
9時開店でしたが、8時から作業OK!ありがとうございます。
ここに限らずですが、近所に駐車場が見当たらない場合の緊急避難。
一人は車で待機、一人が作業にあたります。但し、待機している人も常に店内の様子を見ながら
何かあったらすぐに飛んで行ける態勢をとってます。
そんな訳で、40分と、ちょっと時間がかかりましたが無事完了して3件目に向かいます。

3件目は・・・なんと、会社から歩いて行ける保育園さん。「なごみ保育園」様です。
前にもご紹介の通り、保育園さんのご利用はとっても多いのです。
こちらは近くと言うこともあって、保育園さんの中でも先駆け的存在です。
本当に、ここから広まったのです。
グリストラップは小さなものが2台。
実質、一人作業のパターンですが、バッチリ「コワーク」で30分。

雨も本降りにはならず、良かった良かった。

明日はいよいよ大仕事。石和温泉から軽井沢プリンスに向かいます。

実践」8日。
2017/11/18 本間

今日のグリストラップ清掃

おばんです。松美家の本間です。
ついに「実践」7日目です。・・・
?何時休むの。ご心配なく。自宅からも投稿できますので。(今日のは会社から)
でも、ちょっと疲れてきたかも・・・

今日のグリストラップ清掃は2件です。
昨日に続いて今日も私の出番でしたが、今日はお手伝いです。

1件目は、渋谷区幡ヶ谷「はたがやレバー 本店」様。
今日も私の出番は遅い始まりで12:00からの作業です。(お気遣いに感謝です)
パッションファミリーグループ」様のお店で他にも「元祖月島もじや」様、
「ラウレアレインボウ」様、「うさぎ」様でもお世話になっています。
お取り扱いの関係でしょうか、良質な油がたっぷりあって石鹸化もバッチリ!!
作業時間は標準の30分・・・ですが、残念ながらお昼はお預け・・・

次の現場は、上高井戸の「カレッジコート八幡山」様です(公式ホームページが見付からず・・・)。
学生さんのお住まいの食堂にあるグリストラップです。
建物もきれいですが、厨房も、そしてグリストラップもきれい!!
14:00からの予定でしたが、早めに到着。
管理人さんの計らいで13:40から始めさせていただきました。
で、完了が14:00!早い!!20分でバッチリ終了できました。

う~ん・・・なんだか記事の中身が味気なくなってきた・・・
ファイトォ~!!施工もブログも頑張ります!
2017/11/17 本間

今日のグリストラップ清掃

おばんです。松美家の本間です。

今日のグリストラップ清掃は1件でしたが、私本間の担当でした。

自分の時はちょっと楽をして?・・・9:00に会社出発です。
実は私、車の運転が出来なくて(ペーパードライバーです)、運転手に指名したのが
会社で一番若い女性・・・忙しいのにありがとう。
現場は、西池袋の「魚や-TOTOYA- 池袋店」様でしたが、道が混んでいて到着したのは10:20。
こまごま書きますと
10:20 現場ビル前到着~荷物を降ろして、
10:25 お店の前(4F)に荷物を置いて警備室に入口の開錠を頼みます。
10:30 入店~道具をグリストラップ周りにセットして、
10:40 作業前写真撮影~作業開始。
11:30 清掃作業完了(写真撮影)。
11:40 撤収・・・こんな感じです。
その間一緒に来てくれた女性は、実は初めてグリストラップなる物を見るのですが、
向学心溢れる質問を投げかけてはくれるものの、余裕の無い私は一心不乱に?作業作業。
多分諦めた彼女は、写真をいっぱい撮ってました。
きっとどこかでアップされるのかと思うとちょっと恥ずかしい・・・
・・・もちろん清掃はきちんとやりましたよ。
気が効かなくて、本当にごめんなさい。

1日1件のパターンはほとんど無いのですが、今日はたまたまです。

とにかくアルバイト募集です。
実践」6日目!!
2017/11/16 本間

今日のグリストラップ清掃

おばんです。松美家の本間です。

今日の遠征はやっぱり凄かったようです。
総移動距離は270キロに及びました。

先ずは9:30開始の「グループホームみんなの家・川越新宿」様です。
眠い目をこすりながら、朝は7:30の出発でした。
今回初めての清掃でしたが、施設の方には大変喜んでいただけたとは、作業者の弁。
朝の眠さも一気に飛びます。
ありがとうございます。これからもご贔屓にお願い致します。
昨日と同じですが、作業時間は30分!!早いのもこの工法の取り得です。
・・・そんなわけで、川越方面のお客様も大募集です。

次は・・・そう、千葉の君津です。「特別養護老人ホーム夢の郷」様へロングドライブ!?
千葉君津、木更津方面はおかげさまで最近お客様が増えてきていて、
今回の清掃2件の予定組はちょっと悩んだのですが、
お客様拡大中ですのでそんなことは言ってられません。
川越から走り、途中早めのお昼を取って12:30からスタートです。
毎月お邪魔している先様で作業は迅速丁寧に・・・30分で完了です。
ちゃっかりと、出来上がったばかりの「松美家カレンダー」を携えて
「今後ともよろしくお願いします。」のご挨拶もさせていただきました。

今日も件数は少なく・・・最後の3件目は、「大江戸温泉物語グループ 君津の森」様です。
昨日も書きましたが、お泊り経験ありです。
とってもリーズナブルなお値段でゆっくりさせていただきました。
バイキング料理も格別です。
グリストラップは外に大きめのが1台と厨房の中に中くらいのが1台。
作業時間は合わせて2時間半とちょっと時間がかかってしまいましたが、無事終了して帰ります。
帰りはアクアライン経由で、夜景も楽しめますが・・・
今日は流石にお疲れモード。助手席の一人は爆睡だったとか。

今日はもう一つ。営業チームが藤沢方面で現地調査をしてきました。
そこには、弊社史上最大級のグリストラップが横たわっていて・・・
ここが決まると・・・このブログも一段とパワーアップしそうです。

引き続き、アルバイト募集しています。
大体の流れが見えてきたのではないでしょうか。
チャレンジャーの連絡を待ってます。

実践」5日目・・・そろそろ(早くも)息切れ気味ですが
明日は私も現場です!!
2017/11/15 本間