おばんです。松美家の本間です。
さて、本日のグリストラップ清掃は、遠出の1日でした。
現場数は2件でしたが、総移動距離がな、なんと250キロにも及びました。
1件目は、朝出て途中お昼を食べながら「大江戸温泉物語 石和温泉ホテル新光」様です。
お昼過ぎ、お客様がチェックアウトされた後に入らせていただきました。
大江戸温泉物語グループ様では他に、明日予定の「大江戸温泉物語 君津の森」様があります。
「君津の森様」は1度利用させていただいたことがありますが、石和も泊まってみたいですね。
実は、私自身は山梨県には降り立ったことがないもので・・・
ところでこちらは、”毎週1回”のお掃除で、非常にきれいな状態と言うこともあり作業時間は30分・・・
・・・そんな訳で???石和、その近辺でのお客様「大募集」です。
2件目、今度は埼玉県に戻ります。
15:00現地到着。「木曽路ふじみ野店」様です。
ここのグリストラップはなんと直列2台!!いずれも水量800リットル超の大物です。
こう言う時の秘密兵器は「グリピカロボG」。
ガソリンエンジン仕様の、こちらも大物を使います。
そして・・・作業時間は1時間ちょっと!!!身内が言うのもなんですが「お見事!」
私も何度かここの作業を経験していますが、本当に頑張りが必要なのです。
雨も降っていて・・・本当にお疲れ様でした。
さて、これから月も後半に入り正念場です・・・って、別に悲壮感漂うわけではありませんが、
ちょっと煽ってみました。
明日も遠征が続きます。
川越~千葉、君津に向かいます。
目が離せない?「今日のグリストラップ清掃」になって・・・まだ来ないですね。
「実践」4日目
2017/11/14 本間
皆さん、おばんです・・・の、松美家 本間です。
「実践」3日目です。
今日のグリストラップ清掃は、4つの現場で5台です。
2台設置のお店が1つありました。
まずは・・・今日は早いです。
お店の開店前にと言うお客様のニーズがありますので、スタートは6:30。
新宿にある「三国一 西口店」様からでした。
皆さんご存知のうどん屋さん。ここは「石鹸化工法」を取り入れていただいたのが早く
2013年の7月が第一回目でした。
ありがとうございます。
2台の清掃を1時間ほどで上げて一休み・・・・いや、二休み???
次に向かったのは「NONNO」様。11:00からの清掃開始です。
ここのグリストラップはとっても深くて、床から底まで120センチもあるのです。
すっぽり中に入っての作業ですが、皆さん想像できますか?
興味沸いて来ませんか?
それでも今日の作業メンバーは精鋭揃い? 30分で完了です。
お昼休憩の後は、14:00からの「祖師谷わかば保育園」様です。
11日にも初めて伺った保育園がありましたが、保育園での作業は結構多い方です。
お子様の衛生面からの安心・安全のお手伝いが出来ることが嬉しいです。
午後3時・・・おやつの時間ですが?
この日の最後は、比較的会社から近い場所にある「タイカレー イムイェム」様です。
現場としてはもっと有りそうで無い、唯一のカレー屋さんです。
カレー屋さん、お電話お待ちしています。
そんな訳で、今日の作業は終了でした。
朝も早いですが、上がりも早い!!
お掃除のご注文、お待ちしています。
グリストラップ清掃のアルバイトも募集しています。
2017/11/13 本間
皆さんこんにちは。
松美家の本間です。
「実践」2日目・・・
今日は残念ながら?グリストラップ清掃の予定はありません。
作業員もお家でゆっくり休んでいることでしょう???
明日は朝から予定が入っています。
乞うご期待!!
コメント歓迎
ご注文はもっと嬉しい本間です。
2017/11/12 本間
皆さん「おばんです」。
松美家の本間と言います。北海道出身なので「おばんです」から・・・
何としても「石鹸化工法でのグリストラップ清掃」を世の中に広めたいと思い立ち、
毎日、有っても無くてもこのブログを更新することにしました。
「実践」です。
さて、今日のグリストラップ清掃は3件でした。
先ずは朝9:00、横浜中区にこの春オープンした「あいおい食堂」様!!
お店のご紹介はホームページを見てくださいね。
次は・・・何と赤坂まで移動して・・・
10:30から「赤坂あじさい」様です。
お店の紹介は・・・やっぱり公式ホームページが一番ですね。
今回はグリストラップ+側溝の清掃。
いつもありがとうございます。
今日は数が少なくて・・・最後はお昼休憩を取って
13:30から会社の近くの(ホッ)保育園、「星の子愛児園」様です。
園の紹介はホームページでご覧下さい。
実は、今回初めてお邪魔しました。よろしくお願いいたします。
こんな感じでいつまで続くことやら・・・ですが。
ご注文いただけると嬉しいです。
もちろんコメントも歓迎です。
よろしくお願いします。
2017/11/11 本間